こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです!

新しい釣り場をご紹介今回は大黒海釣り公園です!

有料の施設ですが、いかにも魚が釣れそうな環境に充実した設備アリ。実際色んな魚が釣れているようですし、快適に釣りをするための設備も整っています。僕は釣りするのに場所代を払うのには抵抗を感じるのですが、調べてるうちに「金払ってでもココで釣りしてぇ」と思いましたね!何箇所か釣り場を回って思うのは、自販機、食べ物、釣具屋、トイレが揃ってる釣り場なんて本当に恵まれているということです。

皆さんも一度行かれてみてはいかがでしょうか。

基本情報

所在地:〒230‐0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20番地先
TEL045-506-3539
公式サイト:大黒海づり施設[横浜フィッシングピアーズ]
定休日:施設点検日(要問い合わせ)、年末年始(12/31~1/1
悪天候時は臨時閉園
桟橋が満員の場合は入場を制限する場合がある(2017年8月1日より250名を上限)
利用時間:
 4月~10月:6;00~19:00 (入場は18:00迄、売店6:00~18:30迄)
 11月~2月:7:00~17:00  (売店6:00~16:30迄)
  3月:6:00~18:00 (売店6:00~16:30迄)
※入場は18:00まで、貸竿受付は15:30まで(2017/09/12現在。季節により変動するため要確認)

利用料金
大人900円、中学生450円、小学生300円(見学はそれぞれ、100円、50円、50円)
 ※回数券割引、団体割引あり

釣れる魚種

公式サイトによれば、カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル、サバ、アジ、クロダイ、イワシ、サヨリ、スズキが釣れるとのこと。釣果記録を見ると、今の時期はアジ、イシモチ、イワシがよく釣れているようです!アイゴ、ゴンズイ、アカエイもいるようなので注意。

釣法の制約

・使用できる竿は2本まで
・オキアミ配合コマセ・投入コマセの使用は禁止
・カラス貝の採取及びご使用は禁止
・渡り桟橋ではアンダースロー以外禁止(他の場所でも十分注意すること)

※2017/8/1より入場者が180名を超えた場合の釣法制限あり
・一人の使用幅目安を160cmとする
・ルアー、エギ、テンヤ、遠投カゴ、投げサビキ、飛ばし浮き、浮きフカセなどはアンダースローのみ。「普通の投げ釣り」のみオーバースロー可。
・ウキ釣りの際は場所を離れず、周囲の迷惑にならないように。

釣り場環境について

横浜港の入り口に位置する海釣り施設です。堤防の上に全長200m17mの桟橋が設置されており、桟橋両面で釣りが楽しめます。
手すりの高さは110cm、非常ハシゴや浮き輪も十分に設けられているので安心して釣りが楽しめます。桟橋の床は網状になっているので、小物を落とさないように注意。
水深は7m17m、底は砂泥。サビキからブッコミ、様々な釣りが楽しめそうです。
海釣り施設だけあってかなり快適に釣りできるようで、売店(釣具販売・レンタルあり)、自販機、トイレ、手洗い場、ゴミ箱、屋内休憩スペースが設けられています。施設外に出ても再入場が可能なので、ちょっと外の公園でゆっくりするのもあり。ただし、海釣り施設外での釣りは禁止なので注意。

釣り場の様子がわかる動画があったので貼っておきます。

アクセス

・電車&バス
公共交通機関を利用する場合、電車の駅から遠いのでバスも併用。
横浜駅、または鶴見駅を経由して横浜市営バスへ乗車。

横浜駅を経由する場合には、「横浜駅前」(東口14番乗り場)から横浜市営バス109系統に乗車。
乗り場&時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00091228

鶴見駅を経由する場合には、「鶴見駅前」(東口6番乗り場)から横浜市営バス17系統に乗車。
乗り場&時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00090661

・駐車場
有料駐車場有(230台収容可能、・3時間以内…250/5時間以内…350/5時間以上…500円)

No Tsuri-ba! No Life!

https://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/09/facility_01_02.jpghttps://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/09/facility_01_02-150x150.jpgいしぽよ釣りTALK大黒海釣り公園,海釣り施設,釣り場こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです! 新しい釣り場をご紹介♪今回は大黒海釣り公園です! 有料の施設ですが、いかにも魚が釣れそうな環境に充実した設備アリ。実際色んな魚が釣れているようですし、快適に釣りをするための設備も整っています。僕は釣りするのに場所代を払うのには抵抗を感じるのですが、調べてるうちに「金払ってでもココで釣りしてぇ」と思いましたね!何箇所か釣り場を回って思うのは、自販機、食べ物、釣具屋、トイレが揃ってる釣り場なんて本当に恵まれているということです。 皆さんも一度行かれてみてはいかがでしょうか。 ●基本情報 所在地:〒230‐0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20番地先 TEL:045-506-3539 公式サイト:大黒海づり施設[横浜フィッシングピアーズ] 定休日:施設点検日(要問い合わせ)、年末年始(12/31~1/1) ※悪天候時は臨時閉園 ※桟橋が満員の場合は入場を制限する場合がある(2017年8月1日より250名を上限) 利用時間:  4月~10月:6;00~19:00 (入場は18:00迄、売店6:00~18:30迄)  11月~2月:7:00~17:00  (売店6:00~16:30迄)   3月:6:00~18:00 (売店6:00~16:30迄) ※入場は18:00まで、貸竿受付は15:30まで(2017/09/12現在。季節により変動するため要確認) 利用料金 大人900円、中学生450円、小学生300円(見学はそれぞれ、100円、50円、50円)  ※回数券割引、団体割引あり ●釣れる魚種 公式サイトによれば、カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル、サバ、アジ、クロダイ、イワシ、サヨリ、スズキが釣れるとのこと。釣果記録を見ると、今の時期はアジ、イシモチ、イワシがよく釣れているようです!※アイゴ、ゴンズイ、アカエイもいるようなので注意。 ●釣法の制約 ・使用できる竿は2本まで ・オキアミ配合コマセ・投入コマセの使用は禁止 ・カラス貝の採取及びご使用は禁止 ・渡り桟橋ではアンダースロー以外禁止(他の場所でも十分注意すること) ※2017/8/1より入場者が180名を超えた場合の釣法制限あり ・一人の使用幅目安を160cmとする ・ルアー、エギ、テンヤ、遠投カゴ、投げサビキ、飛ばし浮き、浮きフカセなどはアンダースローのみ。「普通の投げ釣り」のみオーバースロー可。 ・ウキ釣りの際は場所を離れず、周囲の迷惑にならないように。 ●釣り場環境について 横浜港の入り口に位置する海釣り施設です。堤防の上に全長200m幅17mの桟橋が設置されており、桟橋両面で釣りが楽しめます。 手すりの高さは110cm、非常ハシゴや浮き輪も十分に設けられているので安心して釣りが楽しめます。桟橋の床は網状になっているので、小物を落とさないように注意。 水深は7m~17m、底は砂泥。サビキからブッコミ、様々な釣りが楽しめそうです。 海釣り施設だけあってかなり快適に釣りできるようで、売店(釣具販売・レンタルあり)、自販機、トイレ、手洗い場、ゴミ箱、屋内休憩スペースが設けられています。施設外に出ても再入場が可能なので、ちょっと外の公園でゆっくりするのもあり。ただし、海釣り施設外での釣りは禁止なので注意。 釣り場の様子がわかる動画があったので貼っておきます。 ●アクセス ・電車&バス 公共交通機関を利用する場合、電車の駅から遠いのでバスも併用。 横浜駅、または鶴見駅を経由して横浜市営バスへ乗車。 横浜駅を経由する場合には、「横浜駅前」(東口14番乗り場)から横浜市営バス109系統に乗車。 →乗り場&時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00091228 鶴見駅を経由する場合には、「鶴見駅前」(東口6番乗り場)から横浜市営バス17系統に乗車。 →乗り場&時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00090661 ・駐車場 有料駐車場有(230台収容可能、・3時間以内…250円/5時間以内…350円/5時間以上…500円) No Tsuri-ba! No Life!手は震え、動悸も止まらない釣りWebフリーマガジン