こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです!

新たな釣り場のご紹介今回は本牧(ほんもく)海釣り施設です!

本牧釣り施設は、本牧埠頭の先、東京湾に面した釣り場。
大黒海釣り施設と同じく有料の海釣り施設ですが、釣れる・釣りやすい環境が整っています。手ぶらで行ってたくさん魚を持って帰れます!

基本情報

所在地:横浜市中央区本牧ふ頭1番地
TEL:045-623-6030
公式サイト:本牧海づり施設[横浜フィッシングピアーズ]
定休日:施設点検日(公式サイト等で要確認)、年末年始(12/31~1/1)
 ※悪天候時は臨時閉園することがある。
 ※定員制限あり(収容人数700名)
利用時間
 4月~10月:6;00~19:00 売店6:00~18:30迄)
 11月~2月:7:00~17:00  (売店7:00~16:30迄)
  3月:6:00~18:00 (売店7:00~16:30迄)
 ※入場は18:00まで、貸竿受付15:00・返却17:00まで。(2017年9月。季節により変動するため要確認)
利用料金
大人900円、中学生450円、小学生300円(見学はそれぞれ、100円、50円、50円)
  回数券割引、団体割引あり

釣れる魚種

公式サイトによれば、カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル、サバ、アジ、クロダイ、イワシ、サヨリ、スズキが釣れるとのこと。カタクチイワシはほぼ周年釣れるらしい。これからの秋の季節にはサバの回遊があるよう。桟橋、特殊な形状の護岸と変化に富んだ釣り場のため、護岸際を狙ってクロダイやスズキを狙ってみるのもいいかも。

●釣法の制約

・使用できる竿は2本まで
・「配合餌等の使用」の禁止
・「カラス貝の採取など釣り場でのエサ採り」の禁止
・渡り桟橋と渡り桟橋に隣接する護岸釣場(約20m)、沖桟橋内側(約20m)は、ルアー・テンヤ・エギなどを使用した釣りは、終日禁止。
入場者が500名(定員の70%)を超えた場合、ルアー・テンヤ・エギなどを使用した釣りは全面禁止。

●釣り場環境

管理棟には売店(釣具販売、レンタル、食料)、立食い蕎麦屋あり。冷暖房完備で、1F、2Fに休憩室もある。救命胴衣の無料貸出を行っているので、特に子供連れの人は利用したい。
管理棟を出ると、中央に渡り桟橋、左右に護岸釣り場、渡り桟橋の沖には沖桟橋が見える。公式サイトによれば、水底は全体に砂をまいていて、概ね平坦。潮流速0.1~0.3ノットと流れが速く、潮位差は大潮時で約1.8m。


本牧海釣り施設 さびきでサバとアジ : デシタナカの釣行記録 – livedoor Blog

・護岸釣り場
護岸釣り場は北の新護岸300m、南の旧護岸300mの旧護岸、南北計600mの護岸釣り場です。足場はコンクリートで安定し、十分な高さの手すりも設けられています。渡り桟橋の南北それぞれ20m、計40mのエリアはルアー・テンヤ・エギの使用は禁止。

・桟橋
護岸釣り場の中央、管理棟の正面には約100mの渡り桟橋。足場はコンクリートで手すりもある。ルアー・テンヤ・エギの使用は禁止。渡り桟橋を沖へ歩いていくと、南へ沖桟橋が300m伸び、水深は15~18m。地面は金網状のため小さなものを落とさないように注意。手すりはないので、子供連れのファミリーには向かないかもしれない。もしファミリーで行く場合には子供用フローティングベストを無料貸出しているので利用すること。渡り桟橋から20mのエリアはルアー・テンヤ・エギの使用が禁止されている。

●アクセス(電車&バス)

・横浜駅
「横浜駅前」(横浜駅東口1番乗り場)から横浜市営バス26系統【横浜港シンボルタワーゆき】又は【海づり桟橋行き】に乗車、「海づり桟橋」で下車。乗車時間約40分。
→乗り場:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00091228
→時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00091228&course=0001600143&stopNo=1&date=2017-09-12

・桜木町駅経由
「桜木町駅前」(1番乗り場)から横浜市営バス26系統【横浜港シンボルタワーゆき】又は【海づり桟橋行き】に乗車、「海づり桟橋」で下車。乗車時間約30分。
→乗り場:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00090408
時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00090408&course=0001600143&stopNo=6&date=2017-09-12

・帰りの乗り場&時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00090095

アクセス(自動車)

・首都高速湾岸線・本牧ふ頭ICから左折してD突堤方面に進んだ突き当り(約5分)
・首都高速狩場線・新山下ICから直進して本牧ふ頭D突堤方面に進んだ突き当り(約8分)
駐車料金(230台収容、3時間以内…250/5時間以内…350/5時間以上…500円)

No Tsuri-ba No Life!

https://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/09/dcebc3e66cec38e189b9ba426d3608ec.jpghttps://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/09/dcebc3e66cec38e189b9ba426d3608ec-150x150.jpgいしぽよ釣りTALK施設,本牧海釣り,海釣り施設,釣り場こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです! 新たな釣り場のご紹介♪今回は本牧(ほんもく)海釣り施設です! 本牧釣り施設は、本牧埠頭の先、東京湾に面した釣り場。 大黒海釣り施設と同じく有料の海釣り施設ですが、釣れる・釣りやすい環境が整っています。手ぶらで行ってたくさん魚を持って帰れます! ●基本情報 所在地:横浜市中央区本牧ふ頭1番地 TEL:045-623-6030 公式サイト:本牧海づり施設[横浜フィッシングピアーズ] 定休日:施設点検日(公式サイト等で要確認)、年末年始(12/31~1/1)  ※悪天候時は臨時閉園することがある。  ※定員制限あり(収容人数700名) 利用時間  4月~10月:6;00~19:00 (売店6:00~18:30迄)  11月~2月:7:00~17:00  (売店7:00~16:30迄)   3月:6:00~18:00 (売店7:00~16:30迄)  ※入場は18:00まで、貸竿受付15:00・返却17:00まで。(2017年9月。季節により変動するため要確認) 利用料金 大人900円、中学生450円、小学生300円(見学はそれぞれ、100円、50円、50円)   ※回数券割引、団体割引あり ●釣れる魚種 公式サイトによれば、カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル、サバ、アジ、クロダイ、イワシ、サヨリ、スズキが釣れるとのこと。カタクチイワシはほぼ周年釣れるらしい。これからの秋の季節にはサバの回遊があるよう。桟橋、特殊な形状の護岸と変化に富んだ釣り場のため、護岸際を狙ってクロダイやスズキを狙ってみるのもいいかも。 ●釣法の制約 ・使用できる竿は2本まで ・「配合餌等の使用」の禁止 ・「カラス貝の採取など釣り場でのエサ採り」の禁止 ・渡り桟橋と渡り桟橋に隣接する護岸釣場(約20m)、沖桟橋内側(約20m)は、ルアー・テンヤ・エギなどを使用した釣りは、終日禁止。 ※入場者が500名(定員の70%)を超えた場合、ルアー・テンヤ・エギなどを使用した釣りは全面禁止。 ●釣り場環境 管理棟には売店(釣具販売、レンタル、食料)、立食い蕎麦屋あり。冷暖房完備で、1F、2Fに休憩室もある。救命胴衣の無料貸出を行っているので、特に子供連れの人は利用したい。 管理棟を出ると、中央に渡り桟橋、左右に護岸釣り場、渡り桟橋の沖には沖桟橋が見える。公式サイトによれば、水底は全体に砂をまいていて、概ね平坦。潮流速0.1~0.3ノットと流れが速く、潮位差は大潮時で約1.8m。 本牧海釣り施設 さびきでサバとアジ : デシタナカの釣行記録 - livedoor Blog ・護岸釣り場 護岸釣り場は北の新護岸300m、南の旧護岸300mの旧護岸、南北計600mの護岸釣り場です。足場はコンクリートで安定し、十分な高さの手すりも設けられています。渡り桟橋の南北それぞれ20m、計40mのエリアはルアー・テンヤ・エギの使用は禁止。 ・桟橋 護岸釣り場の中央、管理棟の正面には約100mの渡り桟橋。足場はコンクリートで手すりもある。ルアー・テンヤ・エギの使用は禁止。渡り桟橋を沖へ歩いていくと、南へ沖桟橋が300m伸び、水深は15~18m。地面は金網状のため小さなものを落とさないように注意。手すりはないので、子供連れのファミリーには向かないかもしれない。もしファミリーで行く場合には子供用フローティングベストを無料貸出しているので利用すること。渡り桟橋から20mのエリアはルアー・テンヤ・エギの使用が禁止されている。 ●アクセス(電車&バス) ・横浜駅 「横浜駅前」(横浜駅東口1番乗り場)から横浜市営バス26系統【横浜港シンボルタワーゆき】又は【海づり桟橋行き】に乗車、「海づり桟橋」で下車。乗車時間約40分。 →乗り場:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00091228 →時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00091228&course=0001600143&stopNo=1&date=2017-09-12 ・桜木町駅経由 「桜木町駅前」(1番乗り場)から横浜市営バス26系統【横浜港シンボルタワーゆき】又は【海づり桟橋行き】に乗車、「海づり桟橋」で下車。乗車時間約30分。 →乗り場:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00090408 →時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00090408&course=0001600143&stopNo=6&date=2017-09-12 ・帰りの乗り場&時刻表:http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00090095 ●アクセス(自動車) ・首都高速湾岸線・本牧ふ頭ICから左折してD突堤方面に進んだ突き当り(約5分) ・首都高速狩場線・新山下ICから直進して本牧ふ頭D突堤方面に進んだ突き当り(約8分) 駐車料金(230台収容、3時間以内…250円/5時間以内…350円/5時間以上…500円) No Tsuri-ba No Life!手は震え、動悸も止まらない釣りWebフリーマガジン