サイトアイコン ツリーバ

40弱の若洲シーバスは骨せんで食えるのか!?揚げ込むこと1時間半、忠犬もガブリ!

こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです!

釣魚なんでも骨せんで食えちゃう説、アナゴ・カマス・太刀魚はあくまでジャブ。

これからが説立証の正念場である。

早速ですが、今回の骨せん食材は・・・

おそらくツリーバで最も釣り上げているターゲット、シーバス。
先日の若洲釣行、ミノモン3号でやっと釣り上げた40cm弱くらいのシーバスを使用します!

ちなみに、家に落ち帰って捌き、ちょこっと食べてみたのですが・・・

全く臭くない。

荒川のシーバスも、東京運河のシーバスも、ほぼ例外なく感じたあの「東京の恵み感」。ですが、今回の若洲シーバスに関しては全く臭みがなく美味しいです。完全になる海でとれたからですかね~。

最近はいかに「東京の恵み感」をなくすかをテーマとして、日々研究を重ねているのですが、ちょっと肩透かしをくらいました。

とはいえ、今回の主役はあくまでこちら。

さてさて、シーバスは骨せんでいけちゃうのかどうか。と言うのも・・・




なかなかゴツイいんですよね。

サイズにもよりますが、このサイズのシーバスでも中骨はかなり逞しい。しっかり熱が通ってカリカリになるように、スプーンで身を落としていきます。

シーバスを釣る人には言わずもがなですが、背びれ尻びれには中々に鋭い棘があります。鈎を外そうと手を伸ばすと、ズブ・・・この棘に刺されて幾度出血させられたことか。

あとは頭。今回はこいつも一緒にあげちゃいます。今までシーバスの頭を使った料理はスープ系しかやったことがないので。

次に、具体的な調理法について。
常温油にインし、弱火設定。あとは・・・




・・・・

・・・・

約1時間半、揚げ込む。

自分で使った表現なのだが、「揚げ込む」という料理法はあるのだろか?「煮込む」は聞いたことがあるけど・・・・。

何はともあれ、シーバスの骨とその他せんべい、完成です

次は実食。さてさて結果は。


美味い!!!

さすがにハゼとかアナゴみたいにサクサクっとは食べれないですけど、数回噛めば安心して飲み込めます。例えるなら、ハゼがカッパエビせん、フッコがかりんとう・・・って感じですかね。でも、食べ応えはこっちの方がありますし、味もしっかりしてます。


ただし、ヒレはちょっと注意。ちゃんと注意して噛めば安全なんですが、先っぽが尖ってますからね。本末転倒ですが、あえて食う必要もないですよ(ー ー😉

一通りすべての部位は食べましたけど、結論的には余裕で食べれました!まぁ1時間半油で揚げるってのは中々面倒くさいですが、火事が起きないようように待っとけばいいだけですし。

ちなみに。

残りの骨せんべいは、「誰か食べてくれるでしょう」と思ってシェアハウスのリビングに放置し外出。夜になって忠犬から連絡が・・・

忠犬はやっぱり骨がお好きらしい。

犬を飼われている方!愛犬のために1時間半、頑張ってみてはいかがでしょう!

釣魚何でも骨せんべいで食えちゃう説、フッコの実証完了です!次回は現状レベルMaxのコイツにチャレンジです!

もうココまできたらコイツもいけちゃうでしょ!多分。

続く:子ザルなら狩れちゃいそうな凶器の魚骨!豊洲42cmキビレを骨せんで食ってみる♪

No Tsuri-ba! No Life!