こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです!

今回紹介する釣り場は月島1丁目、3丁目にある隅田川テラス!
月島川と佃公園に隣接するスポットです♪

アクセス

今回は住吉水門~月島川水門までをご紹介します!都心の釣り場だけあって電車でのアクセスも容易です。最寄りは月島駅(大江戸線、有楽町線)又は勝どき駅(大江戸線)。八丁堀駅(日比谷線、京葉線)、新富町(有楽町線)、築地駅(日比谷線)からも十分歩いて行けます。

釣れる魚種

釣れる魚種としてマハゼ、ボラ、スズキ、カレイなど。僕が歩いている時には2m級のアカエイが悠々と泳いでいました。釣ったことはあるのですが、泳いでいるのを見ると衝撃ですね。

周辺のスポット、釣り場

周辺にも色々釣りできるスポットはあるので、釣れなかったら移動してみるのもアリですね!

【釣り場】佃公園と石川島公園をビュー(中央区佃)
【釣り場(中央区月島・勝ちどき)】月島川を紹介緑の散歩道に親水護岸、意外に釣りスポット多し。

「もんじゃ通り」は言わずと知れたもんじゃの聖地。

●釣り場環境

隅田川河口沿いに設けられたテラスで、住吉水門~月島川水門まで直線距離で500m続いています。背後には高い防潮堤があり、各所にある入り口からテラスにおります。各所にはベンチが設けられていています。


足場は満潮でも浸水しない程度に十分な高さが取られ、フェンスは1mくらいの丁度いい高さ。約50m間隔でハシゴと浮き輪が設置されています。クロダイ釣り以来、ハシゴを見ると仕掛けを落としたくなってしまい、散策時も落としてみましたが惨敗しました。釣りに関する看板は特にありませんでした。


常夜灯も設置してあるので夜釣りも快適。夜景も綺麗です。

住吉水門、佃大橋付近

今回は住吉水門吹きっからスタート。テラスは住吉水門で一旦途切れていますが、一旦テラスから上がれば佃公園、石川島公園のテラスへも移動できます。→【釣り場】佃公園と石川島公園をビュー(中央区佃)

住吉水門は1965年に完成した水門。佃川支川と隅田川との水の行き来を調節し、かつ漁船の行き来を可能にしています。マップを見ると、このエリアにもトイレがあるようですが、確認し忘れました。




住吉水門から少しくだった場所にある佃大橋。昭和39年までは家康の時代からあった「佃の渡し」で対岸との行き来がなされていたようですが、同年の佃大橋の完成によって渡船は廃止になりました。

月島三丁目児童遊園付近


住吉水門と月島水門の中間地点にあるのが月島三丁目児童遊園。その名の通り、児童が遊ぶための遊具が設置されています。子供を遊ばせる傍でちょっくら釣りなんてのもいいですね。



公園近にはトイレも設置されており、テラスと公園の行き来も楽。快適に釣りするには最適なスポットです。


月島川水門付近


月島川水門は住吉水門と同じく、防潮の役割を担う反面で漁船の行き来を可能にする重要な水門。
一旦テラスから出て月島川の方で釣りしてみるのもいいですね。


【釣り場(中央区月島・勝ちどき)】月島川を紹介緑の散歩道に親水護岸、意外に釣りスポット多し。

ただ、テラスの工事の関係で現在では月島水門近くのテラスは立ち入り禁止になっています。


立ち入り禁止地点には防潮堤から出る階段があり、階段を上ると公園があります。公園内にはトイレがあるので、ここらのスポットでも快適に過ごせそうです。

No Tsuri-ba! No Life!

https://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/09/IMG_9385.jpghttps://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/09/IMG_9385-150x150.jpgいしぽよ釣りTALK中央区月島,釣り場,隅田川テラスこんにちわ!ツリーバライターのイシザキです! 今回紹介する釣り場は月島1丁目、3丁目にある隅田川テラス! 月島川と佃公園に隣接するスポットです♪ ●アクセス 今回は住吉水門~月島川水門までをご紹介します!都心の釣り場だけあって電車でのアクセスも容易です。最寄りは月島駅(大江戸線、有楽町線)又は勝どき駅(大江戸線)。八丁堀駅(日比谷線、京葉線)、新富町(有楽町線)、築地駅(日比谷線)からも十分歩いて行けます。 ●釣れる魚種 釣れる魚種としてマハゼ、ボラ、スズキ、カレイなど。僕が歩いている時には2m級のアカエイが悠々と泳いでいました。釣ったことはあるのですが、泳いでいるのを見ると衝撃ですね。 ●周辺のスポット、釣り場 周辺にも色々釣りできるスポットはあるので、釣れなかったら移動してみるのもアリですね! 【釣り場】佃公園と石川島公園をビュー♪(中央区佃) 【釣り場(中央区月島・勝ちどき)】月島川を紹介♪緑の散歩道に親水護岸、意外に釣りスポット多し。 「もんじゃ通り」は言わずと知れたもんじゃの聖地。 ●釣り場環境 隅田川河口沿いに設けられたテラスで、住吉水門~月島川水門まで直線距離で500m続いています。背後には高い防潮堤があり、各所にある入り口からテラスにおります。各所にはベンチが設けられていています。 足場は満潮でも浸水しない程度に十分な高さが取られ、フェンスは1mくらいの丁度いい高さ。約50m間隔でハシゴと浮き輪が設置されています。クロダイ釣り以来、ハシゴを見ると仕掛けを落としたくなってしまい、散策時も落としてみましたが惨敗しました。釣りに関する看板は特にありませんでした。 常夜灯も設置してあるので夜釣りも快適。夜景も綺麗です。 ●住吉水門、佃大橋付近 今回は住吉水門吹きっからスタート。テラスは住吉水門で一旦途切れていますが、一旦テラスから上がれば佃公園、石川島公園のテラスへも移動できます。→【釣り場】佃公園と石川島公園をビュー♪(中央区佃) 住吉水門は1965年に完成した水門。佃川支川と隅田川との水の行き来を調節し、かつ漁船の行き来を可能にしています。マップを見ると、このエリアにもトイレがあるようですが、確認し忘れました。 住吉水門から少しくだった場所にある佃大橋。昭和39年までは家康の時代からあった「佃の渡し」で対岸との行き来がなされていたようですが、同年の佃大橋の完成によって渡船は廃止になりました。 ●月島三丁目児童遊園付近 住吉水門と月島水門の中間地点にあるのが月島三丁目児童遊園。その名の通り、児童が遊ぶための遊具が設置されています。子供を遊ばせる傍でちょっくら釣りなんてのもいいですね。 公園近にはトイレも設置されており、テラスと公園の行き来も楽。快適に釣りするには最適なスポットです。 ●月島川水門付近 月島川水門は住吉水門と同じく、防潮の役割を担う反面で漁船の行き来を可能にする重要な水門。 一旦テラスから出て月島川の方で釣りしてみるのもいいですね。 【釣り場(中央区月島・勝ちどき)】月島川を紹介♪緑の散歩道に親水護岸、意外に釣りスポット多し。 ただ、テラスの工事の関係で現在では月島水門近くのテラスは立ち入り禁止になっています。 立ち入り禁止地点には防潮堤から出る階段があり、階段を上ると公園があります。公園内にはトイレがあるので、ここらのスポットでも快適に過ごせそうです。 No Tsuri-ba! No Life!手は震え、動悸も止まらない釣りWebフリーマガジン