こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです!

いよいよ故郷の釣りスタート!

以前の記事からチラチラ告知していたのですが、先週故郷島根に帰省して釣りをしてきました!

同郷のK2を履き、夜行バスに乗り13時間の旅・・・・。飛行機が一番手っ取り早いのだが、やはり節約は心がけたいもの。新幹線と在来線の併用でも8時間近くかかるため、コスト面等を考えて帰省時はバスを利用するようにしている。島根といえば出雲大社が有名だが、もし行ってみたい!という方がいれば「サンライズ出雲」という寝台列車という選択肢もあるので一応紹介。ただし、結構人気のため、早めに取らないと席が埋まってしまいます。僕も今回久しぶりに利用しようかと思ったのですが、ダメでした。料金は確か一番やすい雑魚寝タイプの席で15000位だったと思います。

余談ですが、島根に新幹線は通っていない。岡山まで新幹線を利用し、在来線の「やくも」に乗って島根に向かう。去年だったか、今年だったか、北陸新幹線が開通したのが記憶に新しいが、山陰に新幹線が通る未来は来るのだろうか?

と思い少し調べてみると・・・なんと100年後に敷設予定があるらしい。

・・・・

つまりは予定なしってことね!わかったよ!

朝起きて休憩地から見えたのは宍道湖。日本海と接続している汽水湖であり、島根県のメジャーなランドスケープ。今回は時間の都合上釣行へは来れなかったが、釣りのスポットとしてもメジャーで「宍道湖七珍」に代表されるように様々な魚種が釣れる場所である。

13時間のバス旅を終え、まずやってきたのは出雲大社。
出雲大社のご利益ってご存知ですか?
まぁ、本当は色々あると思うんですけど、もっとも有名なのが

縁結び。

鳥取のコナン空港、出雲の縁結び空港・・・空港名に現れているように、「縁結び」は島根県民にとって最重要ワードなのです。


大国主 – Wikipedia

由来的には祭神の大国主命が妻子多かった点にあると記憶しています。妻が六柱、子が181柱・・・まぁ相当な絶倫です。

そんなわけで近年、縁結びを願って参拝する人が増えているらしいが・・・人とのつながりだけが縁ではない。

魚との縁。

これを求めての真っ先に参拝にやってき他のです。


せっかくなので、少し出雲大社について。
島根県の観光地といえば?という問いに対してはぼぼ間違いなく回答に出てくる出雲大社。最近国宝に指定された松江城や、世界遺産の石見銀山、足立美術館等、本当は色々あるのだがNO.1は出雲大社で揺るぎないだろう。

特に最近は平成の大遷宮や、高円宮さんと宮司一族の千家さんが結婚したり・・・と色々話題に上っているので。

中学高校の古典の時間に習ったと思うんですけど、旧暦の月の名前ってちゃんと言えます?全部言える人は少数派だと思いますが、島根県民なら必ず応えられる月が10月、「神無月」です。なぜ応えられるのかというと、日本で唯一、この出雲だけ「神在月」を名乗れるという特権を持っているから。知っている方も多いかと思いますが、旧暦10月に入ると全国各地の神々は出雲へ出張し不在になり、出雲で会合を開くとされています。ゆえに出雲以外は「神無月」、出雲は「神在月」となるわけです。あ、島根出身者がこのうんちくを語ったら「どうでもいいし」と思わず暖かい心で聞いてあげてください。お願いします。

ちなみに今年の神在月は11月27日~12月4日。期間中は様々な祭事があるので、これから人が増えてくるでしょうね。


出雲大社といえば!

この大きなしめ縄を連想する人が多いかと思います。僕も詳しくは知らないのですが、実はここは全体ではサブ的ポジションで「神楽殿」という建物らしい。昔はここにお金が大量にブッ刺さっていたんですが、なんで禁止になったんだっけか・・・。

島根とは思えぬほどの人の量。みなさんちゃんとお清めして参拝してますね~、まぁでも・・・・どうせこの後イソメとかオキアミとかで汚れちゃうし、寒いし、いいや。


一応この門の奥の門、の奥の建物が御本殿です。並んで門の奥へ進み、参拝するのがベストだろうが、僕は行列というものが大嫌いなのだ。並んで3分でぼやきを開始するという、一緒に出かけるととても面倒くさい性格で、ラーメン二郎も10年前に食べよう!と決意して以来、結局一度も行列に挑戦していない。

ということで、門の前から失礼!出雲大社の参拝作法は独特なので作法を守って下さいね。

レイ(・・・・)

・・・・(?)

レイ(・・・・)

パン、パン、パン、パン(・・・・)

レイ(・・・お、おなしゃす)

・・・・

で、どこでお願いするんだ?!とにかくいい魚、お願いします!

いろいろ語りましたが、滞在時間は5分程度。さっさと済ませて釣りに行きたいのです。
参考までに出雲大社の動画です。

さてさて・・・神頼みの済んだし、釣り場へ!
今思えば、むしろこの参拝が逆効果だったのかも・・・・

ご利益か?この怒れる日本海は?!

釣行スタート。

釣行編へ:え?サビキで来ちゃうの?!十六島・ウップルイでキジハタ釣り ♪

No Tsuri-ba! No Life!

https://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5150.jpghttps://tsuri-ba.net/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5150-150x150.jpgいしぽよ釣りTALK出雲大社,島根県,日本海こんにちわ!ツリーバライターのイシザキです! いよいよ故郷の釣りスタート! 以前の記事からチラチラ告知していたのですが、先週故郷島根に帰省して釣りをしてきました! 同郷のK2を履き、夜行バスに乗り13時間の旅・・・・。飛行機が一番手っ取り早いのだが、やはり節約は心がけたいもの。新幹線と在来線の併用でも8時間近くかかるため、コスト面等を考えて帰省時はバスを利用するようにしている。島根といえば出雲大社が有名だが、もし行ってみたい!という方がいれば「サンライズ出雲」という寝台列車という選択肢もあるので一応紹介。ただし、結構人気のため、早めに取らないと席が埋まってしまいます。僕も今回久しぶりに利用しようかと思ったのですが、ダメでした。料金は確か一番やすい雑魚寝タイプの席で15000位だったと思います。 余談ですが、島根に新幹線は通っていない。岡山まで新幹線を利用し、在来線の「やくも」に乗って島根に向かう。去年だったか、今年だったか、北陸新幹線が開通したのが記憶に新しいが、山陰に新幹線が通る未来は来るのだろうか? と思い少し調べてみると・・・なんと100年後に敷設予定があるらしい。 ・・・・ つまりは予定なしってことね!わかったよ! 朝起きて休憩地から見えたのは宍道湖。日本海と接続している汽水湖であり、島根県のメジャーなランドスケープ。今回は時間の都合上釣行へは来れなかったが、釣りのスポットとしてもメジャーで「宍道湖七珍」に代表されるように様々な魚種が釣れる場所である。 13時間のバス旅を終え、まずやってきたのは出雲大社。 出雲大社のご利益ってご存知ですか? まぁ、本当は色々あると思うんですけど、もっとも有名なのが 縁結び。 鳥取のコナン空港、出雲の縁結び空港・・・空港名に現れているように、「縁結び」は島根県民にとって最重要ワードなのです。 大国主 - Wikipedia 由来的には祭神の大国主命が妻子多かった点にあると記憶しています。妻が六柱、子が181柱・・・まぁ相当な絶倫です。 そんなわけで近年、縁結びを願って参拝する人が増えているらしいが・・・人とのつながりだけが縁ではない。 魚との縁。 これを求めての真っ先に参拝にやってき他のです。 せっかくなので、少し出雲大社について。 島根県の観光地といえば?という問いに対してはぼぼ間違いなく回答に出てくる出雲大社。最近国宝に指定された松江城や、世界遺産の石見銀山、足立美術館等、本当は色々あるのだがNO.1は出雲大社で揺るぎないだろう。 特に最近は平成の大遷宮や、高円宮さんと宮司一族の千家さんが結婚したり・・・と色々話題に上っているので。 中学高校の古典の時間に習ったと思うんですけど、旧暦の月の名前ってちゃんと言えます?全部言える人は少数派だと思いますが、島根県民なら必ず応えられる月が10月、「神無月」です。なぜ応えられるのかというと、日本で唯一、この出雲だけ「神在月」を名乗れるという特権を持っているから。知っている方も多いかと思いますが、旧暦10月に入ると全国各地の神々は出雲へ出張し不在になり、出雲で会合を開くとされています。ゆえに出雲以外は「神無月」、出雲は「神在月」となるわけです。あ、島根出身者がこのうんちくを語ったら「どうでもいいし」と思わず暖かい心で聞いてあげてください。お願いします。 ちなみに今年の神在月は11月27日~12月4日。期間中は様々な祭事があるので、これから人が増えてくるでしょうね。 出雲大社といえば! この大きなしめ縄を連想する人が多いかと思います。僕も詳しくは知らないのですが、実はここは全体ではサブ的ポジションで「神楽殿」という建物らしい。昔はここにお金が大量にブッ刺さっていたんですが、なんで禁止になったんだっけか・・・。 島根とは思えぬほどの人の量。みなさんちゃんとお清めして参拝してますね~、まぁでも・・・・どうせこの後イソメとかオキアミとかで汚れちゃうし、寒いし、いいや。 一応この門の奥の門、の奥の建物が御本殿です。並んで門の奥へ進み、参拝するのがベストだろうが、僕は行列というものが大嫌いなのだ。並んで3分でぼやきを開始するという、一緒に出かけるととても面倒くさい性格で、ラーメン二郎も10年前に食べよう!と決意して以来、結局一度も行列に挑戦していない。 ということで、門の前から失礼!出雲大社の参拝作法は独特なので作法を守って下さいね。 レイ(・・・・) ・・・・(?) レイ(・・・・) パン、パン、パン、パン(・・・・) レイ(・・・お、おなしゃす) ・・・・ で、どこでお願いするんだ?!とにかくいい魚、お願いします! いろいろ語りましたが、滞在時間は5分程度。さっさと済ませて釣りに行きたいのです。 参考までに出雲大社の動画です。 さてさて・・・神頼みの済んだし、釣り場へ! 今思えば、むしろこの参拝が逆効果だったのかも・・・・ ご利益か?この怒れる日本海は?! 釣行スタート。 釣行編へ:え?サビキで来ちゃうの?!十六島・ウップルイでキジハタ釣り ♪ No Tsuri-ba! No Life!手は震え、動悸も止まらない釣りWebフリーマガジン